共著 VRコンテンツ開発ガイド2017 出版されました

ご挨拶

こりん (@k0rin)さんに誘われてMdN様のVR技術書に参加しました。

VRコンテンツ開発ガイド 2017

VRコンテンツ開発ガイド 2017

僕は4章のパノラマ動画プレーヤーのUnity実装について50ページほど書いております。各種パノラマ案件で培った各種ノウハウ、小ネタ等を書きました。

TLで、パノラマ動画関連だと情報が散らばってるなあという話や、しょうもないバッドノウハウが多いなあと思っていたので、こうして本という形にまとめる機会を頂いたことに感謝します。

内容について

パノラマ動画プレーヤーをPC両HMD(MediaDecoder)、Cardboard(EasyMovieTexture)、Unity5.6VideoPlayerそれぞれで実装したサンプルコードが付属しています。ちょっとした動画プレーヤーならコピペでいけます。

ちょっとした動画プレーヤーの例

ハコスコやCardBoardのデモをする時に便利なパノラマ動画再生アプリ作った - izm_11's blog

ソースコードは出版社の方に許可を頂きMITライセンスにしました。また、サンプル動画はCC0です。エンコードテストにバシバシつかっちゃってください。

また、マルチプラットフォーム対応(固有SDK非依存)+3DオブジェクトもuGUIも両対応の視線選択のアセットをUnitypackage形式でフルソースコードで提供しています。いわゆる、秘伝のたれです。これもMITライセンス。

案件やってる時にハマった点と解決策を書面のスペースの空きある限り詰め込んでいます。ハマる前にお守りとして1冊くらい手元に置いておくのはいかがでしょうか!

また、ご不明な点や不備などはお気軽にメンション頂ければ、と思います。

以上、宣伝でした。

本の出版について

紙の本を書くのは大変勉強になりました。

to:社内および社外の下読みを手伝って下さった皆様 ありがとうございます!おかげでヘロヘロのtwitter文体だった原稿が日本語になりました

to:エムディエムの担当の方 章立ての方針や、図説のわかりやすさ、編集作業やライセンスの件など大変ありがとうございました

常日頃からオンライン、オフライン問わず界隈の方が知見を公開していて、それによって大いに勉強になっていました。 僕も今回の本によって、幾分かでも恩返しが出来たら嬉しいです。

wacomの中古液タブを買った

日記エントリです。

概要

wacomの出している業務用液タブは、ヤフオクebayで安価に出ている事があります。 筆圧検知レベルが粗かったりしますが、安くて大きい液晶タブレットは素敵です。

DTU-1931,DTU-2231あたりが、解像度もそこそこ高くて2-3万円ラインなのでお勧めです。 僕はDTU-2231Aを買いました。2万円くらいです。

以下、買う時の注意点です。

ヤフオクで買おうと思ったらACアダプタが欠品

この手の液タブのACアダプタは、内径2.1外径5.5コネクタで12V出力が多いようです。

タブレットの裏側見て「Input 〇V □A」と書いてあったらamazonで〇V □A ACアダプタと検索して買いましょう。アンペアは大きい分には怒られないので12V5Aのタブレットに12V8AのACアダプタ刺しても大丈夫です。電圧はちゃんと合わせてください。

ヤフオクで買おうと思ったらスタイラスペンが欠品

これは大変キツいです。専用ペンだったりします。 一番安全なのはスタイラスが付属している個体を買う事です。次は製品情報を見て純正スタイラスの型番でe-bayや、ヤフオクで探すことです。(スタイラスはe-bayの方が見つかりやすいです。)

一応DTU-2231,DTU-1931は未確定情報ですがHPのタブレットPC(TC4400 TC4200 2710p 2730p 2740p 2760p)に対応しているスタイラスが使えそうです。「PL-800 stylus」という単語でe-bayで調べると安価(2000円くらい)で手に入りそうです。

2017/3/28追記 PL-800を買って試したところ、DTU-2231で筆圧検知して無事使えました

ヤフオクで買おうと思ったらスタンドが欠品

良いモニタアームを付ければ大丈夫です。一昔前は高くてもエルゴトロンが一番!と思っていましたが最近はloctekさんのモニターアームも評判が良いようです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01CE5JB7Q/

というわけで、ジャンクの液タブはパソコンオタクじゃなくて普通の絵描きの人でも手を出しやすいと思います。是非おもしろ半分で買いましょう。 //あと、こういうジャンク液タブ特有の事情ですが、値下がりしきっているので中古で手放す時も、購入時に近い価格で売れます。

Unite2016 Understanding VR Performanceを見たのでメモ書き

概要

Unite2016でVRのパフォーマンスチューニングの講演があってOculusの中の人がお話してました。


Unite 2016 - Understanding VR Performance

これを見ながらメモを取ったので、せっかくなので公開しておきます。

大体パフォーマンスチューニングとしてはポリゴン数とかマテリアルを抑えて、ハイスペックの場合はレンダースケールを上げる、というアプローチが推奨されるのは昔と変わりませんね。

取ったメモ

gist.github.com

DCExpo2016 JapanVR Fest(旧オキュフェス)開発者会でLTしました

日時:10月29日(土)DCExpo内 日本科学未来館7FホールのLT大会です。 一人10分枠です。 

JapanVR Fest(旧オキュフェス)開発者会 皆の10分を繋げてVRの未来を作る – JapanVR Fest.(旧オキュフェス)

登壇資料はこちら

speakerdeck.com

(izm名義では)初登壇でしたね。緊張しました。 いろいろなハマりポイントとかもありますが、昔よりは撮影機材も含めてパノラマ動画は手を出しやすくなっていると思います。

まとまった情報をアップデートしたいなあとは思っているので、いろいろ考え中です。

以下宣伝です(すまぬ)

弊社では様々なインタラクティブ要素込みのパノラマ動画コンテンツの受託も行っております。 ご用件、ご相談の際はお気軽に、このへんのアカウントまでメンションを飛ばしてくださいませ:D

twitter.com

twitter.com

// 直近では某所で8k60FPS再生をやったりしました。

ハコスコやCardBoardのデモをする時に便利なパノラマ動画再生アプリ作った

概要

「ちょっと今度の展示会やイベントで360度動画をハコスコやCardBoardで流しておきたい」

「360度動画や端末は用意できた!」

「ああああ!しかしVR動画再生用アプリが汎用アプリだと毎回再生終了後にゴーグル外してタップしなきゃいけない…」

「展示中のオペレーション負荷高すぎでしょ…」

「シンプルな動画一個だけ再生できるアプリとか無いの?」

「そんなアプリを作るための予算なんて残って無いよ…」

みたいな時に、ちょっと便利なデモアプリです。

f:id:izm_11:20161010181743p:plain

ダウンロードはこちらから

Dropbox - CardboardMoviePlayer.apk

準備方法

  • Android4.4以上の適当なスマートフォンに提供元不明のアプリのインストール許可をして apkをインストール
  • ダウンロードフォルダ直下に高解像度用動画を「High.mp4」という名前で保存、同様に低解像度用動画を「Low.mp4」という名前で保存しておく

使用時の操作方法

  • アプリ起動後のスタート画面で目の前の再生アイコンを2秒見つめ続けると動画が再生されます。 f:id:izm_11:20161010183924p:plain

  • 動画再生が終わると自動でスタート画面に戻ります。

  • 動画再生中、画面のどこでも良いので3秒間以上タップして離すと、元のスタート画面に戻ります。
  • スタート画面で画面のどこでも良いので3秒間以上タップして離すと、設定画面に移行します。
  • 設定画面はゴーグルの単眼、2眼切り替えと動画解像度の切り替えが行えます。

f:id:izm_11:20161010182318p:plain

設計思想(?)とか

イベント時など、360動画は一個だけで、シンプルな再生アプリが無くて不便だったので作りました。

ポイントは「ハコスコなどのゴーグルから端末を毎回抜き差しするオペレーション負荷の軽減」です。基本的に充電以外はゴーグル刺しっぱなし運用を前提にしています。

単眼、2眼切り替えは展示中にお子様が来た時にサッと設定画面を出して切り替えて、ハコスコに刺して使ってもらう為です。

解像度切り替えは、端末が不揃いでかき集めて展示する時に端末ごとに再生可否を確認するのがつらいので、Low.mp4にスイッチできるようにしました。

体験者が体験中に誤って操作しにくいようにイレギュラー操作(スタートに戻る、設定画面への移行)はロングタップにしています。

ご利用にあたって

特に制限は設けておりません。(「使ったよ!」というお知らせや、改善点のフィードバックを頂けると嬉しいです。)

例えばイベント用にカスタマイズをしたい、あるいは設定項目を増やしたい、 文言を変えたい、ロゴを変えたい等も、ツイッターへのリプライもしくはDMでお気軽にご相談くださいませ。

絵麻さんを養って幸せな家庭を築く (@izm) | Twitter

ところでこれは僕の欲しいものリストです。なにとぞ…!

www.amazon.co.jp

更新履歴

10/10 初版

おまけ

  • Snapdragon800 Android4.4 → H264 MainProfile5.1 3840x1920 30FPS 30Mbps

  • Snapdragon801 Android5.0 → 同上(H265は4kでは実用的じゃなさそう)

  • Exynos 7420 Android6.0 → H265 MainProfile Level5 3840x1920 30FPS

  • iPhone5s → H264 BaseLine 4.1 1920x1080 30FPS

  • iPhone6 → H264 BaseLine 5.1 3840x1920 30FPS