現実と戦うUNET入門

概要 諸事情でUnityのUNETを使わざるを得なくなった人に対するラーニングパスの提案です。 最初に それUNETじゃないとダメですか?Photonありますよ?Monobitありますよ?また、リアルタイム性が不要だったらNiftyクラウドあります。 あとソシャゲ的な作りの…

第1回 VTuberハッカソン(バーチャルYouTuberハッカソン)参加してきたwrite up

概要 2018/2/24-25 で開催された VTuberハッカソンで当日結成した「肉1.5倍」という6人チームに参加してきました。得られた知見とか考えていたこととかを書きます。 peatix.com 作った動画はこちら www.youtube.com (で、出来れば暇を見つけてもう少しアッ…

Unity2017 Game Optimization 2017 Second edition読んだ& 最初の100ページくらいの粗訳

概要 Unity 2017 Game OptimizationというUnityの最適化にフォーカスした本が出ています。ちょうど年末年始休みだったこともあり、ざっと読んでいました。 結構読み応えのある本で、知らなかったことも多くて役に立ちました。 メディア: この商品を含むブロ…

2017年12月現在Oculus Rift DK2は使えるのか

概要 使えます。ただし操作をするためにはXBOXコントローラを買いましょう。 セットアップ OculusのSetup.exe を起動して、セットアップ時にこの画面でHDMIを探してずっとクルクルが回るので、 skip setupします。 すると、home画面などはDK2のディスプレイ…

Insta 360Proをガーっと一週間くらい使った感想

概要 現時点のレビュー未満のメモです。 買いかどうか 45万円は、これまでの相場から考えると驚きのバーゲン価格、ステレオパノラマが必要なら現実的に第一選択肢だと思います。 NokiaのOZOとか先行事例より一桁安いし、GoPro2台の魚眼より横向いた時の破綻…

OpenPoseがどんどんバージョンアップして3d pose estimationも試せるようになっている

概要 今年のゴールデンウイークに公開されたCMUのOpenPoseはその推定精度の高さと、(Ubuntuなら)気軽に試せる依存ライブラリの少なさ、結果の分かりやすさから多くのサイトで話題になりました。 github.com OpenPoseで踊ってみた動画からポーズ推定。試しに…

共著 VRコンテンツ開発ガイド2017 出版されました

ご挨拶 こりん (@k0rin)さんに誘われてMdN様のVR技術書に参加しました。 VRコンテンツ開発ガイド 2017作者: 西川善司,古林克臣,野生の男,izm,比留間和也出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション発売日: 2017/05/16メディア: 単行本(ソフトカバー)…

wacomの中古液タブを買った

日記エントリです。 概要 wacomの出している業務用液タブは、ヤフオクやebayで安価に出ている事があります。 筆圧検知レベルが粗かったりしますが、安くて大きい液晶タブレットは素敵です。 DTU-1931,DTU-2231あたりが、解像度もそこそこ高くて2-3万円ライン…

Unite2016 Understanding VR Performanceを見たのでメモ書き

概要 Unite2016でVRのパフォーマンスチューニングの講演があってOculusの中の人がお話してました。 Unite 2016 - Understanding VR Performance これを見ながらメモを取ったので、せっかくなので公開しておきます。 大体パフォーマンスチューニングとしては…

DCExpo2016 JapanVR Fest(旧オキュフェス)開発者会でLTしました

日時:10月29日(土)DCExpo内 日本科学未来館7FホールのLT大会です。 一人10分枠です。 JapanVR Fest(旧オキュフェス)開発者会 皆の10分を繋げてVRの未来を作る – JapanVR Fest.(旧オキュフェス) 登壇資料はこちら speakerdeck.com (izm名義では)初登壇…

ハコスコやCardBoardのデモをする時に便利なパノラマ動画再生アプリ作った

概要 「ちょっと今度の展示会やイベントで360度動画をハコスコやCardBoardで流しておきたい」 「360度動画や端末は用意できた!」 「ああああ!しかしVR動画再生用アプリが汎用アプリだと毎回再生終了後にゴーグル外してタップしなきゃいけない…」 「展示中…

書評:24時間で学ぶ! Unity 5 基本操作と開発のコツ

概要 ボーンデジタルさんから発売された「24時間で学ぶ! Unity 5 基本操作と開発のコツ」 24時間で学ぶ! Unity 5 基本操作と開発のコツ作者: Ben Tristem,Mike Geig,渡邉淳矢,株式会社Bスプラウト出版社/メーカー: ボーンデジタル発売日: 2016/09/26メディア…

au版Galaxy Note3(SCL22)を買ってsimフリー化した

概要 メインで使っていたE-mobile回線のNexus5がバッテリーも消耗してきてmicroUSB端子が痛んで来たので代替機を検討していました。 どうやらそういう用途には、au版のGalaxy note3(以下SCL22)はsimロックも解除できて便利だそうです。 調べたところSCL22…

Unity本のおすすめ 2016年版

概要 izm-11.hatenablog.com この記事の内容をそろそろアップデートしておきたくなったので Unity5世代向けに書きます。 ドットインストールさんのUnity入門ビデオが、Unity4.2くらいで止まってるので、何か良い無料のビデオ教材があると嬉しいのですが… 始…

デモ用のVR ready PC仕立てた

概要 今の自宅で使っているメインPCがパーツを継ぎ足しながら4年ほど使っていたので、VR Readyで「ある程度軽量で」「リュックに入り」「そこそこ速い」PCを仕立てました。 5kg程度で11.5リットル の容積に収まるような物が出来ました。 これはGTX980搭載の1…

3000円で作るTwitter連動wifi体重計

概要 ESP8266系のボードと体重計をつなげて、体重計に乗ったら自動的にtwitterに投稿する仕組みを構築しました。 正直なところ、以下の2個の記事をまとめただけです。(先人に感謝) qiita.com qiita.com ESP8266だと例示の赤外線リモコン受信モジュールPL-IR…

MMD4mecanimの秘められし(?)tips集

memoです

VRZONE Project I can行ってきたので感想

汎用的な機構として2軸の電動シリンダーと振動ユニット(BASE Shaker系)を仕込んだ座面というのが RealDrive Train Meister Argyle Shift という3コンテンツで共通してました。おそらくFLEX-GP系っぽいシリンダーかなあと思います。 二軸のエレキシリンダー…

HTC Vive届いた&お出かけセット仕立てた

概要 HTC Vive製品版が無事届きました。 @izm HTC Vive Consumer model!the box is 30% smaller than Vive Pre pic.twitter.com/XAMUZqfcEo— 絵麻さんを養って幸せな家庭を築く (@izm) 2016年4月5日 箱は結構大きいので、お外に持ち運べるように機材を追加購…

Oculus SDK1.3における開発制限問題について

概要 OculusSK 1.3が公開され、海外ではOculus Rift CV1が届いた人もいます。 ところが、SDK1.3を使うと「初期設定でOculusStoreからしかソフトがダウンロードできない」「開発者登録にDRMが必要」 というニュースがTLに流れてきました。 これについて、twit…

2014/6/27 ジェミノイドを見ていたおばちゃんの観察記録

過去の日記を漁っていたら、科学未来館に行ってジェミノイドコーナーでプラプラしていた時の記録があったのでサルベージ。 今日はジェミノイド(以下、オトナロイド)を、一般のいわゆるおばちゃんがどう接するのかみたいなのを生で観れてとても面白かった。…

部屋に作業机と光回線を引かないと死ぬような単身者向け都内への引越し

概要 最近引越しをして地方から都内に来ました。その際に得られた知見を共有します。 引越し日をxとして、時系列順にタスクとして書き出します。 x-30日 このタイミングから住む物件を探します。それ以前だと家賃を住まないのに払う期間が長くなります。 エ…

RICOH THETA Sの動画機能を4k相当に拡張する(waifu 2x で)

概要 RICOHのTHETA Sは1920 x 960 30FPS(29.97)のEquirectangular形式のmp4動画を作ることが出来ます。素晴らしい! しかし、この動画をHMDやパノラマビューアーで見てみると、「動画の解像度やビットレートがもっと高かったらなあ」と思うときもあります。 …

OculusRiftを用いた就職活動

この記事に技術的な要素はありません。 この記事はOculus Rift Advent Calendar 2015 の2日目です。 qiita.com 1日目は @itachin さんのGearVR Coolerの話でした。 Gear VR Cooler! - VRの犬

RICOH THETA SのUnity上でライブビューパノラマ展開まとめ(メモ)

1.概要 前回のまとめ以降、ようやく触る時間と機材が出来たのでUnity上でTHETA SのHDMI Liveviewを追試しました。 イメージとしては凹みさんの tips.hecomi.com です。 THETA Sの取得できる画像、動画フォーマット一覧 HDMIキャプチャ方式のハードウェア紹介…

RICOH THETA S 発売したので、個人用メモ

概要 ついに念願の動画も取得できる安価で安心な全球カメラが出ました! TL上ではハックが進んで有益情報も多いですが、twitter上の内容で散逸してしまうと勿体ないので、メモとして記載します。 Unity上で見る方法 tips.hecomi.com Theta Shader Pack をリ…

2015/8現在のOculusRift+UnityのノートPC対応 開発動作環境構築

概要 OculusRift CV1(コンシューマ向け)の発表も近づいてきたので、OculusVR社は自社OculusSDKやOculusRuntimeを積極的にアップデートしています。 また、最新版の各種ゲームエンジンでは組み込みでOculusRift対応を進めています。(UE4は前から、Unityは5.1…

UnityでまともなMovieTextureを作りたい

この記事は、調べものをした途中の過程を記録する物で、成果物がある訳ではありません。 概要 Unity上での動画再生は、歴史的な経緯によりデスクトップ版ではQuickTime Playerを用いた再生を行っています。 つまり、大雑把に言うと*.movファイルをムービーテ…

Gear VR向けの全周動画コンテンツの作成と宣伝

概要 Oculus VR社とSamusung社の協業によって、Gear VRと言うOculus社の品質を満たす高性能なスマホスロットインHMDシステムが発売されています。 最近は日本のキャリアでも該当機種を扱う(Galaxy s6シリーズ)為、国内での入手性も良いです。 この Gear VR向…

Unity5PersonalでのOculusRift DK2環境構築

概要 Unity5から新たに加わったライセンス体系である、Unity5Personalライセンスは、従来のUnity4Pro相当の機能を無料で使うことが出来ます。 その為OculusRift DK2を用いたVRコンテンツも従来よりお手軽に作れるようになりました。 しかし現時点のOculusRif…