RICOH THETA S 発売したので、個人用メモ

概要

ついに念願の動画も取得できる安価で安心な全球カメラが出ました!

TL上ではハックが進んで有益情報も多いですが、twitter上の内容で散逸してしまうと勿体ないので、メモとして記載します。

Unity上で見る方法

tips.hecomi.com

USBキャプチャ(720P 15FPS)

UnityのWebCamTextureからそのまま読めたと思います。
後は上記凹みtipsさんの記事を確認すれば大丈夫そうです。

HDMIキャプチャ(1080P 30FPS)

まずハマりがちなのが、「Modeボタンを押しながら電源ONでLiveモード(HDMIパススルー)」を選んでやること。

BlackMagicのIntensityとかのキャプチャボードで良いやつを買って Blackmagic Design: Intensity

AVPro Live Camera(200ドル) https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/3683

を買うと言うのが一番楽なようです。少しお高いですが、安心感があります。

この時の遅延は最小で200ms位?

また、directshow互換で絵を持ってくることが出来るキャプチャボードもあるので、

www.amazon.co.jp

これもwindows上だと何とかしやすそうです(2万円程度) ただ、WebcamTextureでは読めないはずなので、上記AVPro Live Cameraが必要?

個人的に安くて気になるのがUVC互換のUSB3.0-HDMIキャプチャボード

FEBON: FEBON198 USB3.0 UVC HDMI Grabber Card User Manual

www.youtube.com

このキャプチャスティックが額面通りの性能なら、OSからはUVC対応のwebカメラとして認識されるので、UnityからそのままWebCamTextureとして取得できる気がします。

USB,HDMI併用時の3脚固定方法

スマートな方法だとこれが良さそう?

これを買って上のプラ部分を外す感じで www.amazon.co.jp

「いかにも使えそう」な、これは各端子と微妙に干渉するので不適

www.amazon.co.jp

360度配信向け機材

適当なスマホ+Cerevo LiveShell + THETA Sが今のところ良さそう。

ケース

純正ケースがギッチギチで凄く機動性を損ないます。
(一日差し込んで伸ばすと大丈夫という意見もあり)

最高にお勧めのケースは現在絶賛売り切れ中みたいです

www.amazon.co.jp

その他tips

Blenderのスフィアマップ適用

パノラマ合成

長時間HDMIパススルーで使うには、USB給電にして1A以上出るモバイルブースターに繋ぐのも必要ですが、    その前に本体を満充電にしておく。そうしないと、充電の熱で10分くらいで映像が止まったりする…
(逆に、満充電にしてUSB給電モードで使うと30分は連続で動きました)